忍者ブログ
IFC-KUNOICHIサポーターHIROの応援日記や観戦記・その他日ごろの戯言を含めたおもいつき日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ♪ゆきがとけて、河になって流れていきます。
  土筆の穂が恥ずかしげに顔をだします。
  もうすぐはるですね! 彼をさそってみませんか? ♪

 今日、関東地方に春一番が吹きました。

 でも、朝からとても寒くてそんな感じがしませんでしたが、午後からだんだん温かくなってきました。
 明日は、20℃になるそうです。

 いろりろな花もあちこちを飾っていますが、春なんだと感じるのはやっぱり、開幕ですかね。

 でも、その前に今年もファン感があるのかな?
PR
 今年のくノ一も、すでに始動しています。

 シンメンバーを加えてのレギュラー争奪戦は、どうなるのか楽しみですね。

 まあ、若い選手が入団してきましたので、ベテラン・中堅選手は良い刺激になっているでしょうね。

 個人的には、ジャンとヤマシにしっかりレギュラー定着してもらいたいですが・・・・・
 新体制が発表されて、いよいよ始まりますね。

 今までの選手に加え新加入選手が、どんな働きをしてくれるか楽しみですね。

 まずは、1試合づつ確実に勝ちにこだわった試合をしてほしいです。

 勝つことが求められる一年ですね。
日付が変わって本日、くノ一の新体制発表の予定です。

なんかサプライズがあるのか?
でも、答えましばしおまちを!

何があっても応援するのみ!
 今日発表がありました。

 みっち・よっしー・たっつんが退団ですね。

 いろいろ複雑な気持ちですが、すべてしょうがないと思うしかないし、今後の人生をみんなが有意義に送ってもらえればと思います。

 現役を続けるみっちには、頑張ってほしいですし、応援しています。

 よっしーは、ドイツで現役を続けながらのコーチ修業ということなのでなおさら頑張ってほしいと思います。

 たっつんは、いろいろ考えながらいい方向へと進んでいってほしいですね。

 田崎の選手もだんだん決まってきましたね。

 それを考えると・・・・伊賀は? と思ったら、2/2に新体制発表だということなので・・・・・期待しましょう!!
 だんだんと移籍・退団・引退情報が出てきましたね。

 ふたごっちの移籍はどこなのか? 気になるところですが、コヅの引退にもびっくりしましたね。

 あとは、ジェフとアルビへの移籍がきになるかな・・・・・

 まあ、伊賀はきょねんのメンバーに新加入は少しでいいと思いますが、田崎の澤田は欲しいと思います。

 田崎の選手は、だいたい湯の郷かINACが多いのだろうケドね。
 最近、インフルエンザが流行しているようですが、今朝もTVで予防法と家庭での病人の看病のし方なんてやっていました。

 とにかく、手洗い・うがいをこまめにして、大勢の人の中に行く時にはマスクをする。 自分の家はなるべく湿度を高めに低くても50%以上を保って、万が一インフルエンザになってしまったら、なるべく接触を避けて、鼻をかんだテイッシュは袋に入れてこまめに捨てるというのがいいそうです。

 伊賀ではどうですかね?

 丈夫な選手も気をつけないと・・・・ね!
今日は、残り少なくなってしまいましたが、やましとサキの誕生日です。
やましの去年の得点シーン見たかったです。 今年一年頑張って良い年にして欲しいですね!
サキの成長は、このところ素晴らしいと思います。 いろいろ大変だけど、今年もチームを引っ張って行ってほしいです。

誕生日おめでとう!
 昨日になりますが、家族で行ってきました。
長男の直輝は、保育園で先生に言ったみたいで、前に遠足で行ったこともあるって言われたそうです。

 次男は、朝起きて一人でテレビを見ていたので部屋へ入ってみると、コアラ見に行くよって、早速言っておりました。

 9:30頃、支度をして車で家を出て、だいたい一時間くらいでつきました。

 まだ、車はあまり止まっていなかったけど・・・・・最初は、シマウマ・キリンを見て、ポニーの乗馬体験は飛ばして、コアラのいるほうへ・・・・・コアラ舎の前で記念撮影・結構いるのに驚きでした。
 コアラは、飼育が難しいと聞いていたので・・・・・
 でも、さすがに夜行性なのでユーカリの木につかまって、寝ていました。 そのあと、カンガルー・ワラビー・を見て、恐竜ゾーンへ・…そこまでが結構ながくて、次男は途中で抱っこちゃん。

 恐竜ゾーンを過ぎてから、持ってきたお昼を食べて・・・・

 乳牛の乳しぼり体験へ、説明を聞きいざ乳牛の前へ、長男はビビるかと思いきや結構楽しんでました。

 そのあとは、プレーリードッグの前で写真を!!  トンネルの中から顔を出すと、すぐ前にプレーリードッグが・・・・・

 レッサーパンダ・ラクダ・ミーアキャットとみていき、寒くなる前に家に帰ってきました。

 長男に、”また行く?”って聞くと、”今度の休みにまたいく!!”だって・・・・・(笑)
高校選手権の決勝は、広島皆実の優勝でした。この高校は、女子サッカー部も強豪で、女子選手権にも出場した事もあります。
そして、くノ一の頼れる母ちゃん・永留の母校なんです。
幸先良かった? くノ一も、あやかってリーグ戦優勝だね!
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
お天気情報
プロフィール
HN:
HIRO
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
サッカー観戦
自己紹介:
Lリーグ1部IFC-くノ一サポーター
最新コメント
[08/19 プスカシュ]
[08/19 プスカシュ]
[08/02 ケイ]
[04/02 てつや]
[03/19 HIRO]
最新記事
(09/27)
(09/04)
(07/30)
(07/24)
(03/10)
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
忍者アド
忍者ブログ [PR]