IFC-KUNOICHIサポーターHIROの応援日記や観戦記・その他日ごろの戯言を含めたおもいつき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日からリーグ戦再開です、といっても、国体でまた中断がありますが・・・・・
くノ一は、湯郷と対戦です。 でも、自分は熊谷へ浦和vs田崎を見に行きます。 チームの一員として少しでも役に立ちたいと思っています。
くノ一の勝利を信じて!! 心はチームと共に!!
くノ一は、湯郷と対戦です。 でも、自分は熊谷へ浦和vs田崎を見に行きます。 チームの一員として少しでも役に立ちたいと思っています。
くノ一の勝利を信じて!! 心はチームと共に!!
PR
会社の健康診断へ行ってきました。
去年までとは違う地元の病院へ・・・・・朝、7:40から始まるのだけど、早く行ったほうが良いとのアドバイスを聞いていたので、7:00に行くと・・・・・といっても、家から5分・・・・・番号札は、3番でした。
でも、初めてなのと、いつも緊張するんですよね、採血は・・・・・なんせ血管が細いものでなかなかうまく行かないこともあります。 寒い時には、血管が出てこないで時間がかかったり、血液がなかなか貯まらなくて、注射の逆で吸取られたり・・・・・
でも、前より約3kg減・身長約1cmアップ?????でした。
此処のよいところは、時間がかかるけど待っていればある程度の検査結果が聞ける事、中性脂肪が多いだけで、3年連続肝機能クリアーでした。 でも、もう少しやせないと・・・・・
去年までとは違う地元の病院へ・・・・・朝、7:40から始まるのだけど、早く行ったほうが良いとのアドバイスを聞いていたので、7:00に行くと・・・・・といっても、家から5分・・・・・番号札は、3番でした。
でも、初めてなのと、いつも緊張するんですよね、採血は・・・・・なんせ血管が細いものでなかなかうまく行かないこともあります。 寒い時には、血管が出てこないで時間がかかったり、血液がなかなか貯まらなくて、注射の逆で吸取られたり・・・・・
でも、前より約3kg減・身長約1cmアップ?????でした。
此処のよいところは、時間がかかるけど待っていればある程度の検査結果が聞ける事、中性脂肪が多いだけで、3年連続肝機能クリアーでした。 でも、もう少しやせないと・・・・・
8/31は、長男の七五三の写真の前撮りの予定でしたが、前日 夜に急に熱が出てそれど頃ではなくなってしまいました。 病院へ連れて行くと、夏風でのどがまっかっか・・・・・だって。
でも、元気で暴れまわっている長男でした。
本当は、写真撮り終わったらなんだかんだ理由をつけて西が丘へ行こうと思っていたのに・・・・・・・
でも、元気で暴れまわっている長男でした。
本当は、写真撮り終わったらなんだかんだ理由をつけて西が丘へ行こうと思っていたのに・・・・・・・
今朝までに相当な雨の量だったですね。 夜中中、雷の音がなっていたし・・・・台風よりもすごかった感じでした。
通勤も、途中途中に冠水のために通行止めがあり、田んぼは、稲がかなり水に浸かっていましたね。
でも、道路の横の農家の家では、母屋から道路に出るまでの道が完全に冠水してしまっているところもありました。
今夜も水が引かないところが結構あって・・・・・これじゃ野菜が取れなくなってしまいますね。(汗)
明日はJAの新米祭りに参加です。 天気が心配ですが・・・・・これでも晴れ男ですから・・・・・
友人と大宮で飲む約束をしていたので、早めに帰って電車で大宮まで行こうと思って帰路につくと、踏切がなかなか空かないので、いやな予感がして駅まで行って見たが、電車は動いていたので安心して家に帰り私宅をして、母親と長男に駅まで送ってもらいホームへ・・・・・
なにやらあやしい雰囲気で隣のホームへ貨物列車がゆっくり走ってきて停車。 これでは、普通列車は動いてないと思ったが、帰りまでには何とかなるだろうと重いながらいろいろチェック!
上りも多少の遅れが歩けど普通に動いていたが、東武日光線・京浜東北線・常磐線は大幅な遅れや運転の見込みナシ!! まあ、どうにかなるだろうと大宮へむかう。
いろいろ話して飲んで食って、帰ろうと駅に着くと埼京線が人身事故の影響で動いてなかった。
無事に帰れたけど、ひつ間違えば大宮へもいけなかったかもしれないし、家に帰れなかったかもね。
こんなプチラッキーよりも、宝くじあたらないかなあ・・・・・(苦笑)
なにやらあやしい雰囲気で隣のホームへ貨物列車がゆっくり走ってきて停車。 これでは、普通列車は動いてないと思ったが、帰りまでには何とかなるだろうと重いながらいろいろチェック!
上りも多少の遅れが歩けど普通に動いていたが、東武日光線・京浜東北線・常磐線は大幅な遅れや運転の見込みナシ!! まあ、どうにかなるだろうと大宮へむかう。
いろいろ話して飲んで食って、帰ろうと駅に着くと埼京線が人身事故の影響で動いてなかった。
無事に帰れたけど、ひつ間違えば大宮へもいけなかったかもしれないし、家に帰れなかったかもね。
こんなプチラッキーよりも、宝くじあたらないかなあ・・・・・(苦笑)
北京オリンピックも女子が準決勝進出を決め盛り上がりを見せていますが、我がくノ一は三重県代表としてミニ国体に望みます。
詳細は今のところ不明ですが、愛知県運動公園陸上競技場で14:30KICK OFFみたいです。
今のくノ一にとって目の前の1試合に最大の集中をしていくしかないと思います。
1点を取りに行き、確実に勝利を!! その繰り返しです。
楽勝のあいてなんて居ませんから、全力で自分達のいい形での試合運びをしていきましょう!!
詳細は今のところ不明ですが、愛知県運動公園陸上競技場で14:30KICK OFFみたいです。
今のくノ一にとって目の前の1試合に最大の集中をしていくしかないと思います。
1点を取りに行き、確実に勝利を!! その繰り返しです。
楽勝のあいてなんて居ませんから、全力で自分達のいい形での試合運びをしていきましょう!!
今月に入ってから、プチラッキーが続いている?のかな・・・・・なんて思います。
1日は、値上げ後ガソリンがだいたい187円くらいが安い場所のセルフで給油・初めて入ったスタンドで仕組みも知らなかったけど、給油後、スロットが廻りラッキー賞リッター1円引き。
1日・2日と家族で旅行へ行って来たんだけど、3日の朝にびっくり!! 首都高が事故で炎上&通行止め!! 2日に帰ってきて良かった。
3日は、前から行きたかった茨城県自然博物館へ家族でGO!! 今度は、一人でゆっくり着たいと思える充実の内容にびっくり。
それからなんとなく自分の思うような方向でことが進んで行っている様な幹事でしたが、今日、ネズミ捕りに会ってしまいましたが、前に対向車に教えてもらった+担当者が持ち場に不在でラッキー!!
でも、こんなプチラッキーよりも宝くじ当たんないかな。
1日は、値上げ後ガソリンがだいたい187円くらいが安い場所のセルフで給油・初めて入ったスタンドで仕組みも知らなかったけど、給油後、スロットが廻りラッキー賞リッター1円引き。
1日・2日と家族で旅行へ行って来たんだけど、3日の朝にびっくり!! 首都高が事故で炎上&通行止め!! 2日に帰ってきて良かった。
3日は、前から行きたかった茨城県自然博物館へ家族でGO!! 今度は、一人でゆっくり着たいと思える充実の内容にびっくり。
それからなんとなく自分の思うような方向でことが進んで行っている様な幹事でしたが、今日、ネズミ捕りに会ってしまいましたが、前に対向車に教えてもらった+担当者が持ち場に不在でラッキー!!
でも、こんなプチラッキーよりも宝くじ当たんないかな。
始まりましたね・・・・・開会式はまだだけど。 いつものように(?)女子サッカーから始まりましたね。
でも、今回は盛り上がらないんですよね・・・・・・・
だって、くノ一の成績を考えると・・・・・自分のことでいっぱいいっぱいです。
だから、ニュージーランドに引き分けようが、男子がアメリカに負けようが、結果しか入ってこない状況です。何はともあれ、選手を信じて応援する気持ちを持ち続けることしかできませんが・・・・・・・
今は、選手に負けないように自分の仕事を頑張ろうかと思います。今はリーグも中断期間ですが始まっているも同然ですからね。
でも、今回は盛り上がらないんですよね・・・・・・・
だって、くノ一の成績を考えると・・・・・自分のことでいっぱいいっぱいです。
だから、ニュージーランドに引き分けようが、男子がアメリカに負けようが、結果しか入ってこない状況です。何はともあれ、選手を信じて応援する気持ちを持ち続けることしかできませんが・・・・・・・
今は、選手に負けないように自分の仕事を頑張ろうかと思います。今はリーグも中断期間ですが始まっているも同然ですからね。
みっちが選ばれました。途中までは、鈴木綾が上回っていましたが、でも当日行けないんです。 長男の七五三の写真の前撮りがあるので・・・
今の会社に入ってから、初めてというくらいの3連休をとり、家族で旅行へ行ってきました。
と、言っても、子供はまだ小さいのでどこでも良かったので、今までいろいろと苦労を掛けたお袋を、今の会社の本社・工場のある静岡の島田市周辺へ連れて行って焼津へ泊まってきました。
でも、長男はとっても楽しみにしていたらしく、保育園の先生に温泉に行って来るからと言って休んだそうです。 1泊2日の静岡旅行はあっという間に終わり、今日は、坂東市にある「茨城県自然博物館」へ行ってきました。
実は、前から自分も行って見たかった所でしたが、長男が恐竜好きなので調度良かったです。
マンモスの複製の骨格模型やテイラノサウルスなど有名な恐竜の骨格模型や歴史上の海から陸へそして人間への進化の過程や地質・岩石等大人でも難しいものまで・・・・・・
又行きたいですね。
と、言っても、子供はまだ小さいのでどこでも良かったので、今までいろいろと苦労を掛けたお袋を、今の会社の本社・工場のある静岡の島田市周辺へ連れて行って焼津へ泊まってきました。
でも、長男はとっても楽しみにしていたらしく、保育園の先生に温泉に行って来るからと言って休んだそうです。 1泊2日の静岡旅行はあっという間に終わり、今日は、坂東市にある「茨城県自然博物館」へ行ってきました。
実は、前から自分も行って見たかった所でしたが、長男が恐竜好きなので調度良かったです。
マンモスの複製の骨格模型やテイラノサウルスなど有名な恐竜の骨格模型や歴史上の海から陸へそして人間への進化の過程や地質・岩石等大人でも難しいものまで・・・・・・
又行きたいですね。