忍者ブログ
IFC-KUNOICHIサポーターHIROの応援日記や観戦記・その他日ごろの戯言を含めたおもいつき日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、浦和を営業車で走っていたら、急にとまれの幡を持ったおまわりさんが二人でてきた。携帯は、イヤフォーンマイクをしていたのに、携帯注視だってさ。

 なんだそれ! 何を文句言っても聞き入れられずに・・・・・

 漫画読んで大型運転しているヤツは捕まえずに・・・・・・くやしいーーーーーー!!

 皆さん気をつけてね。
PR
 まあ、この成績では仕方ないことですが・・・・・そのためにまきちゃんをいれたのか? と思えるほどの、解任劇でしたね。

 実際、女子のトップリーグとはいえ、又、プロを擁するチームを相手にしなくてはいけないとは言え、ここ2~3年のくノ一のちーむ状態で、良くやってくれたといえるのでないでしょうか?  (お世辞です)

 でも、成績を理由に解任できるほどのチーム状態ではないはず。

 まあ、今後に期待しましょう!!  サポーターとして、応援するだけです。
今日、ラジオを聴いていたら・・・・・出たんですか? 梅雨明け宣言!!

 でも、今日は曇り空だったけど。 でもって、午後から仕事でしたが、帰りに車の先に花火が見えました。

 地元のお祭りも終わり、梅雨明けをして、花火の季節ですね。 あちこちで行われると思いますが・・・・・

そうそう、今年は咲いたまでインターハイがあります。 高校生の熱い戦いも見たいものです。
 今、くノ一はリフレッシュ休暇中です。

 多分、サッカー界の王道を歩んできた選手がほとんどのくノ一で、リーグ最下位を経験している選手はほとんど居ないのでしょうね。

 でも、これが現実!! でも、それで終わらないところがいいところ!!

 リーグ再開に向け、練習再開後上を目指して1歩づつ前進していって欲しいです。

 ある意味、貴重な経験をしているくノ一、ここで落ち込むようなやわな選手は居ないはずです。

 みんなで期待していましょう!!

 甲斐 名都 って、知ってます? 甲斐よしひろと竹田かほりの子供です。

 まだ、おなかに居る頃甲斐バンドのベースが病気で弾けなくなるので、顔さんということになり、妹にチケットを取らせて武道館へ行ってきました。

 正直、竹田かほりのファンだったので複雑でしたが・・・・・

それが、最近ラジオで知りネットで調べてみるとやっぱ似てますね・・・・面影があります。

嬉しくなりました。

 新潟に負けた事により、くノ一はリーグ戦最下位になりました。

 悲しい事ですが、これで終わりではありません!! むしろココからです。
たとえ、強がりに聞こえてもいいじゃないですか! 勝利を信じて応援するのがサポーターなんですから!!

 幸いにも勝ち点は、1差・マリーゼとも3差です。 次の1点が大きく左右するでしょう!!

 勝利を信じて、練習している選手へ、応援する気持ちを伝えましょう!!
 もう終わってしまいましたが、洞爺湖サミットの時にウチの会社のお茶が使用されたそうです。

 水出し茶みたいです。 先日の研修会の時に聞きました。

もっと早く社内連絡してくれればいいのに・・・・・・
明日は、新潟戦です。 いつもは、くノ一のサッカーを!!とか、結果は付いてくるもの!とか、言っていますが、明日は特別!! 絶対に負けられない試合です。

 たとえ、先取点を入れられても、後半負けていても、最後の最後まであきらめずに勝利にこだわった試合をして欲しいです。

 この前の快勝は過去のことですから・・・・・最初から気持ちで負けない試合を!!

 ”削られたら削り返せ”  ”勝てば官軍”
 今日から12日の土曜日まで静岡出張です。

 今日と明日は、お客さんを工場見学へ案内で、今夜は接待です。
明日は、お客さんを見送った後に本社で営業会議・研修会で焼津に1泊です。

 日曜が休めるようなら・・・・・焼津から伊賀へなんてことを企んでいますが、どうなるか?

 このところ、仕事が忙しいのであわよくば・・・・・という感じですね。
今日のNHKの番組のプロフェッショナルを見てまた感動してしまいました。 ヤクルトの宮本選手の巻だったのですが、キャプテンとしての行動とプロとしての考え・・・・感動ものです。

 ”二流の超一流になれ”
 ”背中と口でみせる”
 ”努力するのは、当たり前!その先が問題”
 と、いろいろな言葉が出てきましたが、今年の開幕戦を前に言った言葉が・・・・・(主力を巨人に持って枯れたけど)3連勝するぞ!! みんなの前で言って実際に3連勝したこと。

 なんか、くノ一の選手にも見て欲しかったと思いました。

 気持ちで負けないことが第一歩で、それを支える精神力や日ごろの努力が大切なんだと思いました。

自分の日ごろの生活にも生かして行こうと思うのでした。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
お天気情報
プロフィール
HN:
HIRO
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
サッカー観戦
自己紹介:
Lリーグ1部IFC-くノ一サポーター
最新コメント
[08/19 プスカシュ]
[08/19 プスカシュ]
[08/02 ケイ]
[04/02 てつや]
[03/19 HIRO]
最新記事
(09/27)
(09/04)
(07/30)
(07/24)
(03/10)
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
忍者アド
忍者ブログ [PR]