忍者ブログ
IFC-KUNOICHIサポーターHIROの応援日記や観戦記・その他日ごろの戯言を含めたおもいつき日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日は、休みになったので多摩へ行ってきました。 最初から分かっていれば三木へいけたのにと思いながら・・・・・

 朝からの雨でサッカー教室は中止かとおもいきや、やってました。 でも、屋根が無いので車の中でボーっとしていました・・・・・

 試合が始まる頃になると雨もやみちらほらなじみの顔が・・・・・

 試合のほうは、ベレーザの早いパス回しとプレス・攻めでマリーゼを圧倒。でも、つめが甘かったのとマリーゼGKのファインセーブで結局1-0でした。 でも、隣にズット元代表監督の上田さんが見ていて相棒と話す事が聞こえてきて・・・・まるで、上田さんに解説してもらっているようでした。 試合途中で、大竹奈美・高倉麻子さんがやってきて・・・・・でも、普通にたちみでしたが・・・・・(汗)

 ハーフタイム抽選会ではTシャツ&ニチレイ商品があたりよい日でした。 忘年会の商品ができましたし・・・・・

 次節、伊賀はホームでベレーザと当たります。 チャンピオンチームなので厳しい戦いになる事でしょうが、守って勝てる相手ではありません。 気持ちで負けない試合を期待します。 埼玉より応援しております。
PR
08年リーグ開幕戦 浦和vs新潟に行ってきました。

 単純に試合を見に行ったのではなく、この次伊賀が当たるとしたらどうすれば勝てるかを考えながら見ていましたが、気がつくと太鼓の音が・・・・・駒場も太鼓解禁になったのですね。

 試合は、最初からレッズのペースでオーソドックスな攻めで新潟のゴールを脅かすといった感じで、新潟にはスペースを使って最初のパスは縦に入れてそこから折り返したり、横方向のパスを出してゴールに向かうのが効果的なのかもですね。 新潟は、相変わらず縦1本をFWに合わせて1対1の場面を作る感じでしたね。 新潟のFWはスピードがあるので対応もきつくなってきた時が怖い感じもしますね。

 浦和には、なるべく手数を掛けないでダイレクトやワンタッチプレーで早く前にボールを繋いで早めにシュートまでもって行き、そこからの波状攻撃を狙っていかないと点は取れないですね。 サイドバックと2列目の攻撃参加が鍵ですね。

 結果は、4-1で浦和の勝ち!  伊賀の今年のスタメンは自分はまだ知らないので分かりませんが、前半飛ばしていっても、後半動きが落ちないような選手交代や起用が鍵でしょうね。

 明日は、田崎と開幕戦。 伊賀には是非先取点を狙って欲しいですね。 もちろん、勝ちも!!
くノ一を引退した井坂美都が、今日伊賀から実家のある埼玉に帰って来ます! リーグに登録以来、新人王・得点王・ベストイレブン・代表と輝かしい歴史が今日から第二章に入ります。
くノ一は、日曜日にアウェーで田崎と開幕戦です。是非田崎に先制パンチを・・・! 自分は、ひと足早い駒場の、レッズVSマリーゼ戦に行ってみる予定です。
今日は、風雨共に強くたいへんな一日でしたね。

 そんな中、地元のお寺では子育て呑龍さまの祭典がありました。 午後から、嫁さんと長男で祈願に行ってきました、が、結構降っていたようです。 

この前、会社の専務と数名で飲んだ時にお願いして社員の親睦会をする事になりました。

 最近、自分の主張をするばかりの人が多くなってきているように思え、社員同士の信頼感が希薄になってきているように思えるので、ワンクッションをおくために家族同伴での親睦会を企画しました。

 いろいろな意見はありますが、それぞれ協力しみんなで楽しむ事が一番の目的です。

 でも、意見はそれぞれでなかなk・・・・・・・

みんなで協力をして一緒に楽しむ事も出来なくて、仕事を気合入れてがんばれるのか?と思いますが・・・・・・・以下自主規制

 長男の直輝は、年中へ進級・明後日からは、姪の瑠奈は高校へ入学! 甥の凌祐は4年生に進級!

 みんなおめでとう!!  これからも明るく元気で好きな事を精一杯楽しんで!!

 自分も、ずいぶん前だけど・・・・・いろいろな事を思い・悩み・苦しかった事や楽しかった事・今も結構覚えているから・・・・・
 リーグの公式ホムペもリニューアルしましたね。 

 ちなみに、くノ一のところを見ると、マキちゃんが監督で諸岡さんが総監督になっていました。
別にそれでもいいけど・・・・・そんなチーム体制ではないように思いますが・・・・・

 ちなみに、くノ一公式ホムペではマキちゃんはコーチになっていました。

 別に突っ込みを入れて・・・・なんて考えていませんよ。所詮そんなもんですから・・・・・情報の取捨選択・善悪は受け側の判断が重要ですから・・・・・
 IFCの公式HPがリニューアルしました。 YOUのHPはとっくに選手紹介を更新したのにおかしいと思っていたら・・・・・そういうことですか!?

 見慣れるまで変な感じでもありますが、チームも徐々に変化している様子が伺え、嬉しいですね。

 今年のくノ一は、選手だけでなく、チームスタッフにも期待ですね。
 ご存知でした? 今年の6月までに住宅の寝室に煙探知型火災警報器をつけることが義務付けられています. 1階が寝室の場合は,寝室に1個のみ,2階にある場合は、寝室と階段にそれぞれ取り付けなければなりません、だいたい電池式で定価6,000円くらいかな?

 自分はネットで1個3,640円のものを買いました。 ねじ式なので簡単に取り付けられるはずです。

 みなさんもお早めにどうぞ!! 安いのは売り切れるかもよ!!
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
お天気情報
プロフィール
HN:
HIRO
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
サッカー観戦
自己紹介:
Lリーグ1部IFC-くノ一サポーター
最新コメント
[08/19 プスカシュ]
[08/19 プスカシュ]
[08/02 ケイ]
[04/02 てつや]
[03/19 HIRO]
最新記事
(09/27)
(09/04)
(07/30)
(07/24)
(03/10)
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
忍者アド
忍者ブログ [PR]