忍者ブログ
IFC-KUNOICHIサポーターHIROの応援日記や観戦記・その他日ごろの戯言を含めたおもいつき日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京オリンピックは来年なんですね(大汗) 今年の9月にあると思っていたので、カップ戦は、代表抜きだと完全に思っていました・・・・・

 予選は、伊賀と田崎のアウエーなのでサイスタでお待ちしています<くノ一御一行様
PR
 リーグより発表がありましたね。 伊賀からは、みっちが出ます。

 去年のオールスターは、イーストでしたが今年はウエストです。 去年みたいな面白い事を狙って欲しいものですね。<オールウエストさん。

 
 長男が、急にサファリパ^-クへ行きたいというのでホムペで調べてみると、群馬サファリパークが8/31まで、埼玉県民割引で半額という事で8/4に行ってきました。 群馬といっても、関越道に乗るまで焼く1時間・それから約50分の所なので問題ないかと思いきや・・・・出かけて30分位で長男が”まだ?”と言い出し、必死でごまかしながら・・・でも、高速に乗ると結構スムースに着いたので一安心、前からやってみたかった”エサやり体験バス”に迷わず乗車してレッツGO!

 そこで感じた事は左右のシートでは、進行方向右側へ座ったほうが良いですよ。

最初に、キリンやシマウマを見て、サル・クマゾーン、アフリカゾーン・ウオーキングゾーンと見て、いよいよエサやり体験。 アメリカゾーンのアメリカバイソンへ草をやり、アフリカゾーンのライオンへ肉を・・・・最初は、ライオン怖いと言っていた長男も自分と次男でライオンにエサをあげていると、一緒に持ってあげていました。 金バサミを通して、ライオンが肉を食べる感触が伝わり、間近で見るライオンも迫力ありでした。

 約1時間半のツアーが終わり、昼食を食べ、遊園地で遊んで岐路に着きました。

8/5は、地元でサンバカーニバルがあったので、夜家族で出かけてみると、前よりも多いサンバダンサーと楽隊、さすがに”ベレーザ・ベレーザ”との掛け声は無かったけど、一人で思い出しちゃいました。

 リフレッシュしてまた明日から仕事です。
 この間、焼肉を食べに行ったときの写真だそうです。

 焼肉食べて暑さを乗り切って、練習して試合に臨んで欲しいものです。 何より、選手同士のコミュニケーションはとても大事だと思います。
ball.jpg  7/22の新潟戦でわれらの井坂 美都は、リーグ通算200試合出場を果たしました。
その記念に、ボールと色紙を渡しましたが、写真を撮るのを忘れたため、本人よりメールで写真を送ってもらいましたのでアップします。

       また、本人よりメッセージをもらいましたので合わせてアップします。                    
                               shikishi.jpg
  ”いつも応援ありがとうございます。 こんなにしてもらって、本当に嬉しかったです。それなのにサブだったし、試合も負けてしまって申し訳ありません。 この悔しさは忘れません。次の試合こそ必ずゲットゴールできるように頑張ります。 応援よろしくお願いします。”

 信じて応援しますよ!! 必ずゲットゴールしてくださいね!!
 土曜日は、長男の通う保育園の夏祭りのため休みを取りました。 久々なので、喜ばせてあげようと思い、何年ぶりかでカブトムシを捕りに出かけました。 午前1:30におきてくるまで約20分くらいのところに行くと道が新しくなっていて・・・・・でも、林の中は変わってなくこんな時間にやばい人達か俺くらいだなあーという感じでした。 最初のポイントにはいそうも無く、2番目のポイントについてもいないので帰ろうかと思い車をバックさせていると向こうから光が・・・・・気を取り直してもう一本の木を見るといましたカブトムシがうじゃうじゃ・・・・全部で12匹採取。

 朝、長男が起きたので何気に虫かごを見せるとびっくりしてました。喜んでいました。 やったね!

 朝ごはんを食べてから、町の後援で映画”ライアンを探せ”がただで見られるので親子4人で見に行きました。でも、長男が途中で飽きたと言うので仕方なく出てきて・・・・結局帰宅。

 ごご4時から保育園の夏祭りなので親子で歩いていくと、中学のテニス部の先輩に遭遇。長男より1つ上のクラスに娘さんがいるとの事でした。

 夏祭りは、年長さんの太鼓で始まり・・・・あと2年でウチのも出来るのかなあ、と思うくらいすごかった。 全員のお神輿・七夕飾りがあったので長男の短冊を探すと・・・・”野球がうまくなりますように”と、書いてあった。(苦笑) しばらく遊んで盆踊り・・・・結構ちゃんと踊っているので一安心して、長男がご褒美をもらったので見てみると花火が・・・・・案の定、有ご飯を食べた後やりましたとさ。

 こうして長い1日は終わっていくのでした。 つかれましたさ。(笑)
新潟戦の出場で、美都りんはリーグ通算200試合出場達成しました。 記念に、ピンクのロテイログライダーに寄せ書きし、真ん中に★型の写真入れのある色紙に寄せ書きして、試合後渡しましたが・・・写真を撮るのをわすれた・・・(^o^; ピンクは美都りんの好きな色と聞いたのと、昔、星が好きと本人から聞いた事があったので・・・
くノ一の新キャラクターのネーミング募集が締め切られましたが、一応ひとつだけ応募したけど、どれくらい集まったんだろう! ちなみに、自分が考えた名前は“イチコ”です。(^o^;
新潟戦の後、くノ一は二日間のオフの後昨日から練習再開です。 みっちは、代表でアメリカへ、当面はミニ国体・カップ戦・国体ですか。 何でもいいから良い刺激を受けて頑張って行きましょう!(^^)v
 新潟戦から帰った日の事、次男が歩いたのです。 だんだん歩くようになってきたのは分かっていましたが、声を掛けると立ち上がって自分のほうへ歩いてきました。  1歳4ヶ月・・・・普通に考えれば遅いけど、階段はずいぶん前から二階まで上がっていってしまうし、滑り台も滑らずに上がっていってしまうので・・・・見ていて心配はしていませんでしたが。

 やっぱり嬉しいですね。 次は、ボールで遊ばせようかな?
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
お天気情報
プロフィール
HN:
HIRO
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
サッカー観戦
自己紹介:
Lリーグ1部IFC-くノ一サポーター
最新コメント
[08/19 プスカシュ]
[08/19 プスカシュ]
[08/02 ケイ]
[04/02 てつや]
[03/19 HIRO]
最新記事
(09/27)
(09/04)
(07/30)
(07/24)
(03/10)
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
忍者アド
忍者ブログ [PR]