IFC-KUNOICHIサポーターHIROの応援日記や観戦記・その他日ごろの戯言を含めたおもいつき日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11/3に行われた、くノ一vsレッズは残念ながら、1-4で敗れてしまいました。
結果は残念ですが、前半から攻めていたようですし、先制点を取りました。 これは、勝つための第一条件なのでとても良かったと思います。 その後、失点はしましたが次に生かしてくれれば・・・・・
10/28の浦和vs新潟を参考になればと思い、録画してチームへ送りましたが少ない時間の中でどれくらい分析できたのか? また、会場が芝生席だったので分かりづらかったとも思いますので・・・・・
でも、試合開始から積極的に攻めて、レッズに走り負けないという願いを込めて手紙を添えましたので、先制点を取ってくれたのはとても嬉しかったです。
今後も、リーグ戦が終わるまで基本的には走り負けない事が大事になって来るでしょう!! 頑張って欲しいです。
結果は残念ですが、前半から攻めていたようですし、先制点を取りました。 これは、勝つための第一条件なのでとても良かったと思います。 その後、失点はしましたが次に生かしてくれれば・・・・・
10/28の浦和vs新潟を参考になればと思い、録画してチームへ送りましたが少ない時間の中でどれくらい分析できたのか? また、会場が芝生席だったので分かりづらかったとも思いますので・・・・・
でも、試合開始から積極的に攻めて、レッズに走り負けないという願いを込めて手紙を添えましたので、先制点を取ってくれたのはとても嬉しかったです。
今後も、リーグ戦が終わるまで基本的には走り負けない事が大事になって来るでしょう!! 頑張って欲しいです。
PR
本日、くノ一はホームで浦和戦です。 前節、浦和の試合を見てきましたが、前半と後半で違うチームになっていたので、チャンスはあると思います。 まずは、最初から積極的に攻めて欲しいと思います。
勝つことを信じて今日も仕事を頑張ってきます。
又、今節でナスビが100試合出場だそうです。 高校生の時から試合に出ているのだからすごいなあと改めて思います。
また、フットサルのテイファールカップも始まり、gang ladisは初日予選リーグ 1勝1分でした。 今日の試合いかんで決勝トーナメント出場がかかります。 頑張って欲しいです。
勝つことを信じて今日も仕事を頑張ってきます。
又、今節でナスビが100試合出場だそうです。 高校生の時から試合に出ているのだからすごいなあと改めて思います。
また、フットサルのテイファールカップも始まり、gang ladisは初日予選リーグ 1勝1分でした。 今日の試合いかんで決勝トーナメント出場がかかります。 頑張って欲しいです。
先日の湯郷戦は、後半早々に小野のゴールで先制しましたがそのあとに追いつかれて引き分けでした。
また、最初から積み上げていくしかないですね。
次は、田崎戦です。 気合入れて頑張ってくれる事でしょう!!
楽しみにしています。
また、最初から積み上げていくしかないですね。
次は、田崎戦です。 気合入れて頑張ってくれる事でしょう!!
楽しみにしています。
10/21は、上野で湯郷戦です。 ここんとこ勝ってないので、是非勝勝って欲しいものです。
自分は、休めれば家族で近くの市民祭りに行って、ゲキレンジャーショーをみて、ミニ新幹線に長男を乗せて・・・・・てな感じで家族サービスの予定ですが・・・・・・・
心は伊賀で、くノ一を応援しています。
でも、最近1週間というか、1ヶ月が早く感じるのは年のせいでしょうか?
自分は、休めれば家族で近くの市民祭りに行って、ゲキレンジャーショーをみて、ミニ新幹線に長男を乗せて・・・・・てな感じで家族サービスの予定ですが・・・・・・・
心は伊賀で、くノ一を応援しています。
でも、最近1週間というか、1ヶ月が早く感じるのは年のせいでしょうか?
たまに思うのですが、最近はリーグで決めた試合の時の放送の仕方よりも、エンターテイメント・ホスピタリテイーを考えたほうが良いと思います。 レッズのようにサポの都合を考えないあのようなやり方はナシとして、チームとサポとでホームを盛り上げるようなスタジアムエンターテイメントを作り上げられたらと思います。
だれか、バイトでDJやる人がいればね・・・・・(汗)
でも、自分としてはまず、選手紹介の時に選手のキャチフレーズを言ってから選手名をいい、サポが選手コールするという古典的なことでもやれたらなと思っています。
選手の事を良く見ているチーム・サポにキャッチフレーズを考えてもらえればと思います。
自分が考えたのは・・・・・
反応の良さで、今日もくノ一のゴールを守る、頼れるキャプテン・GK コバヤシマイコ!!
ハードなマンマークで相手FWに立ちはだかる壁・DF イケウチリサ!!
広い視野・柔らかいボールタッチ・後方からの司令塔・DF ミヤモトトモミ!!
右サイドを縦横無尽に駆け抜ける・DF ショウジナツミ!!
とか、ドウでしょうね?
だれか、バイトでDJやる人がいればね・・・・・(汗)
でも、自分としてはまず、選手紹介の時に選手のキャチフレーズを言ってから選手名をいい、サポが選手コールするという古典的なことでもやれたらなと思っています。
選手の事を良く見ているチーム・サポにキャッチフレーズを考えてもらえればと思います。
自分が考えたのは・・・・・
反応の良さで、今日もくノ一のゴールを守る、頼れるキャプテン・GK コバヤシマイコ!!
ハードなマンマークで相手FWに立ちはだかる壁・DF イケウチリサ!!
広い視野・柔らかいボールタッチ・後方からの司令塔・DF ミヤモトトモミ!!
右サイドを縦横無尽に駆け抜ける・DF ショウジナツミ!!
とか、ドウでしょうね?
くノ一は、INAC戦です。 ここまでくれば残りの試合は全部勝つつもりで頑張って欲しいです。 実際勝てない相手ではないはずです。 まずは、先取点!全員で目標を持って挑んでもらいたいですね。
7/22の新潟戦でリーグ戦200試合出場を決めた美都リンの表彰式がホームの試合の大原戦の前に行われました。
浦和レデイースでデビュー以来第1戦で活躍してきた美都リンですが、最近はサブでじっと出番を待っています。
でも、チームのムードメーカーで試合に出なくても仕事は沢山ありますから・・・・・・
でも、この次はゴールを決めてもらいたいですね。
浦和レデイースでデビュー以来第1戦で活躍してきた美都リンですが、最近はサブでじっと出番を待っています。
でも、チームのムードメーカーで試合に出なくても仕事は沢山ありますから・・・・・・
でも、この次はゴールを決めてもらいたいですね。
本日行われたリーグ戦、vs大原は、1-1のひきわけでした。
何も知らずに結果だけを見ると、最下位のチームにだらしないとおもわれがちですが、秋田国体のあとでもあり、勝たなければならないプレッシャーの中で、後半終了5分前に失点のあと、追いついたのはすごいの一言。
諦めずに仲間を信じてやっているからこそ追いつけるのです。 引き分けは結果としては残念だけど、今のくノ一にとって勝ち点1の積み上げは必ずあとへつながる大事な1点です。
次節も厳しい試合だと思いますが頑張って欲しいです。
YOUのホムペに動画がありますが、最後のカントクインタビューの後ろで選手達がダンマクを片付けているのが映っていますが、あの光景は全国探しても無い風景です。 ダンマクは、サポーターが自分の応援している選手へのメッセージとして貼るものですからね。 それを文句を言わずに片付けている選手を誇りに思うと同時に応援して欲しいですね、もっと、伊賀の人達に!!
何も知らずに結果だけを見ると、最下位のチームにだらしないとおもわれがちですが、秋田国体のあとでもあり、勝たなければならないプレッシャーの中で、後半終了5分前に失点のあと、追いついたのはすごいの一言。
諦めずに仲間を信じてやっているからこそ追いつけるのです。 引き分けは結果としては残念だけど、今のくノ一にとって勝ち点1の積み上げは必ずあとへつながる大事な1点です。
次節も厳しい試合だと思いますが頑張って欲しいです。
YOUのホムペに動画がありますが、最後のカントクインタビューの後ろで選手達がダンマクを片付けているのが映っていますが、あの光景は全国探しても無い風景です。 ダンマクは、サポーターが自分の応援している選手へのメッセージとして貼るものですからね。 それを文句を言わずに片付けている選手を誇りに思うと同時に応援して欲しいですね、もっと、伊賀の人達に!!
国体が終わったと思ったら、来週からリーグ戦再開ですね。 くノ一は、チャレンジャーですから、目の前の試合に全力を尽くすだけですね。 手を抜いたり、自分に恥ずかしい試合はできない選手たちですから、応援しております。
くノ一を応援する意味で、応援的な曲を選んでCDに纏めてみました。 結構悩んだり、集めるのも大変だったり・・・・・選手にプレゼントしようかと思います。
イメージでの選曲なので・・・・・好みに合わないかもですが・・・・・
でも、著作権の関係で個人的に楽しむ範囲ですが。
イメージでの選曲なので・・・・・好みに合わないかもですが・・・・・
でも、著作権の関係で個人的に楽しむ範囲ですが。